コロナ禍下の暮らしメモ12: Zoomで朝会 高齢者とのコミュニケーション Zoom編

ご無沙汰してしまいました。

この間、朝会は月水金の週3回、粛々と続いています。
参加する人数もメンバーも日によって様々ですが続いています。
正直にいうと、まさか7月までこの会が続くとは思っていませんでした。
が、コロナが一進一退で、外出や人の集まりが思うように実施できない現在、
一人住まいのnonJapaneseの人達にとって、
ちょっと英語でしゃべって、ジョークを言って、
笑って
という空間は、非常に貴重だということが、ひしひしと伝わってきました。
コアのメンバーは6〜7人ですが、それに加えて時間のある人が加わってくれます。
私が仕事などで出られない日は友人のマレーナやスティーブがピンチヒッターに出てくれて、
4月から一度も休むことなく週3回続けることができました。

non-Japanese residentsの多くはとても真面目に、税金を払い
日本のルールを遵守して暮らしています。
彼らと話せば話すほど、二重国籍を認め、彼らが日本の社会の一人として
もっと積極的に活躍できる場があればいいのになぁと思わずにはいられません。

写真は農協で買ってきたひまわり。ミニひまわりって書いていなかったので
なんとなく大きなひまわりに育つのを期待していたのですが、あっという間にお花がさいちゃって、ちょっとがっかり。

コメント