オールブラックス戦とマルかぶり

本日、京王線飛田給の味の素スタジアムでは、ワールドカップ オールブラックスvsナミビア戦。すごい人でした。行きは、発車まで7〜8分あるホームへ降りる段階からこんな感じ。
 電車の中も、もちろん、ラッシュ並みの混み方でした。サッカーもそうですが、みなさん、日本のユニフォーム着てたり、オールブラックスと書かれたTシャツを着ていたり、力が入っています。顔にペインティングしている人もちらほら。

 で、私はというと、オールブラックスも、ナミビアも、ワールドカップそのものも全くご縁なく、本日は稲城市で講座でした。収納というのか、お片付けの講座をとのことで、家事シェアの考え方をベースに、家族のものの境界線の引き方や、日本のおうちにありがちな、これいらないんじゃない?というものの話などをさせていただきました。
 普段、こういう講座をやると、参加して下さる方の多くは主婦なのですが、今日は日曜日ということもあってか、ご夫婦おそろいでの受講が多かったことが印象的でした。
 稲城市は、消費者センターの運営に、市民の皆さんが積極的に関わっていらして、今回の講座も、市と市民団体の共働企画です。企画委員のスタッフにも男性が多いのが印象的でした。
 なので、今日は、私も意識して、ご夫婦双方に通じるような話題を中心にお話させていただきました。

 写真は、稲城市役所のご担当者さんと、都庁でいろいろ支援をしてくださるSさん。日曜日だったのに、顔を出してくださって、ありがたかったです。

 講座が終わって、稲城から調布まで出て、新宿への乗り換え電車を待っている所に入ってきたのがこの電車。ちょうどオールブラックス戦が終わったところだったので、車内には再び、黒ずくめの方々や日本のユニフォームの方々が。これまた、結構な混み具合。
 ホームに降り立つと、本当に、あちこちに男性も、女性も黒づくめの方々がいっぱい。中には、洋服だけでなく、バックパックも黒、そこから黒くてくちばしだけ黄色いKiwiのぬいぐるみが顔を出しているなんていう老夫婦も。すごいものですね〜、ワールドカップ。
 京王線の改札口の近くにはイングランドチームのユニフォームらしきものをきて、Worldcup Englandのプラカードを持った人が立っていたりしました。
 南アフリカ人のお友だちは、ちょっと静岡に出かける、というので??と思ったら、静岡でイタリア戦だったのですね。オールブラックス戦の後は、南ア人とNZ人のあいだで、「まだ、友達……だよね?」なんていうやりとりがFB上で飛び交っていたけれど、今回は……。
 日本中がワールドカップで賑わっていますね。とりあえず、行きも帰りもオールブラックス戦とマルかぶり、激混みの京王線に揺られる、稲城講座でした。



コメント